逆効果な肩こり解消法
" 肩こり "
こんにちは。
江戸川区の葛西にある整骨院鍼灸院ひかり
院長の関口です。
肩コリについてはいろいろな解消法を紹介していますが、今回は逆に「やってはいけないこと」をチェックしておきたいと思います。
肩コリになった方は自宅でどう対処しているのか、一般の方々にお聞きしました。
- 自分で押してみる
- 誰かにマッサージしてもらう
- 市販のマッサージグッズを使って、筋肉をほぐす
- 腰から肩甲骨の付近まで、子供に踏んでもらう
- お風呂でゆっくり温まってみる
- とりあえず、湿布や塗り薬でしのぐ
こうしてみると押したり、ほぐしたりといったことを試みる人が多いようです。
しかし、そこで問題が生じて、さらに症状が悪化しているケースも少なくはありません。
こり固まった筋肉を自分で強く揉みほぐしたり、誰かに「これは、硬すぎる!強めにマッサージしないとほぐれないよ」と痛みに耐えながらグリグリ押された場合、次のようなことが起こることがあります。
- 翌朝、首が回らなくなった(振り向けない、頭を倒せないなど)
- 肩こりの悪化
- 押した部分に痛みがでてしまった
- 筋肉痛のような状態で、体がこわばっているような気がする
- 頭痛がする
- 痛すぎて動けない
肩こりがひどい時や、こり固まった筋肉を発見すると、そこの部分を押したくなるという人もいるかと思います。
力を入れないと、こりが楽にならない気がして、ついつい強めにマッサージをしてしまうかもしれません。
しかし、強く揉めばコリが楽になるかというと、実はそうとは言い切れません。
それどころか、時間の経過と共に痛みが出てしまうケースも多々あります。
ご自身や身内同士などで、強く揉んだり圧したりする際には、くれぐれもご注意ください。
痛いと感じることを繰り返していると、体の力が抜けない場合が多く、かえって筋肉が硬くなってしまうことがあります。症状がつらい場合には、ぜひ早めにご相談ください。
あなたの「ひかり」輝く夢・希望を応援します!
この記事を書いた人